公共施設等の使用再開について
新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、各公共施設の使用を自粛しておりましたが、北海道が示した「5月末までの目指す姿」の3つの指標について、5月20日に達成したことから次の条件により利用を再開します.
北海道においては、引き続き特定警戒地域の指定が継続となっており、空知管内においては新規感染者が発生しておりますので、感染拡大を抑え込む行動指針「新しい生活様式」の実践に引き続きご協力お願いします。
【再開にあたっての留意事項】
1.熱や席などの症状のある方、体調がすぐれない方は使用を控えてください。
2.施設を利用する方は必ず、手の消毒・うがい、マスクの着用を行ってください。
3.席の間隔をあけ、会議などについてはできる限り時間を短縮し、
会議室等の換気をこまめに行うようお願いします。
4.使用後は消毒をお願いします。
5.懇親会は当分の間、自粛してください。
6.高齢者や基礎疾患(持病)のある方は、活動参加の必要性について十分に検討願います。
7.商業行為(物販)は当分の間、行えません。
8.その他 施設により必要とする事項が異なりますのでお問い合わせください。
■上砂川町新型コロナウイルス対策本部
北海道においては、引き続き特定警戒地域の指定が継続となっており、空知管内においては新規感染者が発生しておりますので、感染拡大を抑え込む行動指針「新しい生活様式」の実践に引き続きご協力お願いします。
再開する日 |
施設名 |
5月26日(火) |
町民センター(図書室含む)、体育センター、各町生活館・集会所 産業活性化センター、趣芸館、テニスコート、悲別駅 |
5月29日(金) |
パークゴルフ場 |
5月30日(土) |
かみすながわ炭鉱館 |
【再開にあたっての留意事項】
1.熱や席などの症状のある方、体調がすぐれない方は使用を控えてください。
2.施設を利用する方は必ず、手の消毒・うがい、マスクの着用を行ってください。
3.席の間隔をあけ、会議などについてはできる限り時間を短縮し、
会議室等の換気をこまめに行うようお願いします。
4.使用後は消毒をお願いします。
5.懇親会は当分の間、自粛してください。
6.高齢者や基礎疾患(持病)のある方は、活動参加の必要性について十分に検討願います。
7.商業行為(物販)は当分の間、行えません。
8.その他 施設により必要とする事項が異なりますのでお問い合わせください。
■上砂川町新型コロナウイルス対策本部