緊急経済対策商品券を郵送で各世帯に配布しました
新型コロナウイルス感染症の北海道内での感染拡大により、緊急事態宣言が発令され、外出自粛などにより、地域経済に大きな影響がありました。
このままの状況が続くと多くの店舗で事業継続が困難となる恐れがあることから、町民の皆さんの生活支援と町内での消費喚起を促すことにより、地域経済の下支えとなるよう、登録店舗で利用できる5,000円分の商品券を配布しました。
※特別定額給付金とは別の経済対策になります。特別定額給付金の申請については、現在準備を進めておりますので、内容が固まり次第お知らせいたします。
■商品券の配布方法
4月27日(月)から5月1日(日)郵便によりご自宅に直接配布しています。
ご不在等の理由で受領されていない方は、再配送の依頼ができますので不在票をご確認の上、郵便局へご連絡願います。
■商品券の金額
一人につき5,000円分の商品券(500円×10枚)を配布します。
■商品券の種類
商品券は2種類あり、
①ピンク色で右上に飲食・食料品店舗専用と書かれている商品券(500円×10枚)は
飲食・食料品店舗限定で利用できる商品券です。
②緑色で参加登録店全店共通券と書かれている商品券は登録されている全ての
店舗で利用できます。
■利用期限 令和2年8月31日(月)
※お手元に届いた日から利用できます。
※期限が過ぎた商品券は利用できません。
■その他 参加登録店で現金同様にお買い物ができますが、おつりはでませんのでご注意ください。
■問合先 企画課地域振興係(TEL:62-2222)または上砂川商工会議所(TEL:62-2410)
このままの状況が続くと多くの店舗で事業継続が困難となる恐れがあることから、町民の皆さんの生活支援と町内での消費喚起を促すことにより、地域経済の下支えとなるよう、登録店舗で利用できる5,000円分の商品券を配布しました。
※特別定額給付金とは別の経済対策になります。特別定額給付金の申請については、現在準備を進めておりますので、内容が固まり次第お知らせいたします。
■商品券の配布方法
4月27日(月)から5月1日(日)郵便によりご自宅に直接配布しています。
ご不在等の理由で受領されていない方は、再配送の依頼ができますので不在票をご確認の上、郵便局へご連絡願います。
■商品券の金額
一人につき5,000円分の商品券(500円×10枚)を配布します。
■商品券の種類
商品券は2種類あり、
①ピンク色で右上に飲食・食料品店舗専用と書かれている商品券(500円×10枚)は
飲食・食料品店舗限定で利用できる商品券です。
②緑色で参加登録店全店共通券と書かれている商品券は登録されている全ての
店舗で利用できます。
■利用期限 令和2年8月31日(月)
※お手元に届いた日から利用できます。
※期限が過ぎた商品券は利用できません。
■その他 参加登録店で現金同様にお買い物ができますが、おつりはでませんのでご注意ください。
■問合先 企画課地域振興係(TEL:62-2222)または上砂川商工会議所(TEL:62-2410)