生活環境
生活環境
【問合先】住民課生活環境係(0125-62-2220)ごみの分別収集〜住民課生活環境係
①ごみの分別・収集日について
ごみの分別と正しい出し方をご覧ください。②指定ごみ袋・粗大ごみ処理券について
ごみの区分 | 大きさ | 価格 (1枚あたり) |
---|---|---|
燃やせるごみ | 40リットル袋 | 80円 |
20リットル袋 | 40円 | |
燃やせないごみ | 40リットル袋 | 80円 |
20リットル袋 | 40円 | |
生ごみ | 10リットル袋 | 80円 |
6リットル袋 | 50円 | |
3リットル袋 | 25円 | |
粗大ごみ | 最大の辺、又は径が1m以上のもの | 400円 |
最大の辺、又は径が1m未満のもの | 200円 |
し尿処理〜住民課生活環境係
上砂川町では、下水道整備を計画的に行い、水洗トイレの普及を図っていますが、一部地域では、汲み取りにより、し尿処理業務を行っています。 し尿処理は、地区別に計画的に行っています。●し尿処理手数料:8円/リットル
手数料のお支払いは、前もって「汲み取り証紙」を購入し、証紙で行います。汲み取り終了時に作業員へお支払いいただくか、後日に役場住民課生活環境係窓口でお支払いください。 なお、証紙販売所については、役場担当係までお問い合わせください。上砂川町一般廃棄物処分場維持管理計画書〜住民課生活環境係
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の改正により、廃棄物処理施設に係る維持管理情報の公表が義務化されましたので、本町が設置している一般廃棄物最終処分場の維持管理状況について次のとおり公表します。 ・維持管理計画書は こちら をご覧ください最終処分場維持管理状況報告書〜住民課生活環境係
・平成25年度最終処分場維持管理状況報告書・H25年度 計量報告書
・平成26年度最終処分場維持管理状況報告書
・H26年度 計量報告書
・平成27年度最終処分場維持管理状況報告書
・H27年度 計量報告書
・平成28年度最終処分場維持管理状況報告書
・H28年度 計量報告書
・平成29年度最終処分場維持管理状況報告書
・H29年度 計量報告書
・平成30年度最終処分場維持管理状況報告書
・H30年度 計量報告書
・平成31年度最終処分場維持管理状況報告書
・R元年度 計量報告書
・令和2年度最終処分場維持管理状況報告書