高齢者世帯等への冬の生活支援券交付のご案内
高齢者世帯等への冬の生活支援券交付のご案内
在宅で生活する高齢者や障がいのある人等で低所得の状況にある方々に、燃料費を始めとした幅広く利用できる冬の生活支援券を交付します。
【交付内容】
世帯1世帯5,000円分(500円×10枚)の冬の生活支援券を交付します。
この支援券は、本事業に参加登録している町内の商店等でご利用いただけます。

【交付対象世帯】
(1)高齢者世帯 | 世帯主が70歳以上の世帯(単身世帯を含む)。 |
---|---|
(2)重度身体障害者世帯 | 世帯主が1級又は2級の身体障害者手帳の交付を受けている世帯 |
(3)ひとり親世帯 | 18歳以下児童(高校3年生以下児童)がいるひとり親の世帯 |
注意
- 高齢者世帯の年齢要件基準日は令和5年10月1日です。(昭和28年10月2日生まれ以降の方は対象外となります。)
- 施設等入所者、生活保護世帯、町税等を滞納している世帯を除きます。
- 住民登録が異なる世帯でも、実態として課税されている家族と同居している場合は除きます。
- (1)~(3)の重複申請はできません。
【受付窓口】
役場福祉課福祉係(本館1階)
【必要なもの】
・申請書(申請書はこちらをクリック(JPEG:362KB))
・印鑑(自署ができない場合。)
受付期間
令和5年11月15日(水曜日)~令和6年2月29日(木曜日)まで
【利用期間】
令和5年12月1日(金曜日)~令和6年2月29日(木曜日)まで
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 福祉係
電話番号:0125-62-2222
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
電話番号:0125-62-2222
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
更新日:2023年11月01日