生活保護健診

更新日:2025年05月21日

生活保護健康診査~健康推進課健康係

目的

年1回、健康状態を確認し生活習慣病の発症予防または重症化予防を図りましょう。

実施内容
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 血圧測定
  • 血液検査(血糖、脂質、肝機能ほか)
  • 尿検査(糖、蛋白、潜血)
  • 心電図検査
対象者

生活保護を受給している40歳以上の方

申込期間

令和7年7月1日(火曜日)~令和7年7月11日(金曜日)※土日を除く

 

日程・場所
日程・実施場所・時間
健診・検診日程 実施場所 受付時間
8月22日(金曜日) 下鶉生活館 午前7時30分~10時30分
8月23日(土曜日)・24日(日曜日) 町民センター 午前7時00分~10時30分

※30分ごとの受付

健診料

無料(受診者の自己負担なし)

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康係
電話番号:0125-62-2014
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10