公的個人認証サービス
公的個人認証サービスとは
公的個人認証サービスとは、オンラインで(インターネットを通じて)申請や届出といった行政手続などやインターネットサイトにログインを行う際に、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられる本人確認の手段です。 「電子証明書」と呼ばれるデータを外部から読み取られるおそれのないマイナンバーカード等のICカードに記録することで利用が可能となります。
詳しくは下記サイトをご確認ください。
電子証明書とは
電子証明書には、署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の2種類があり、それぞれの特徴は以下のとおりです。
署名用電子証明書
インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します(例 e-Tax等の電子申請)。「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること」を証明することができます。
英数字6桁から16桁の暗証番号の設定が必要です。
利用者署名用電子証明書
インターネットサイトやコンビニ等のキオスク端末等にログインする際に利用します(例 マイナポータルへのログイン)。「ログインした者が、利用者本人であること」を証明することができます。
数字4桁の暗証番号の設定が必要です。
電子証明書の有効期間
電子証明書はマイナンバーカードのICチップに記録されているため、有効期限はマイナンバーカードの発行から5回目の誕生日となっています。
外国人住民については、在留期間満了の日(特別永住者及び中長期在留の永住者等については各電子証明書の発行日から5回目の誕生日)までとなっています。
マイナンバーカードまたは電子証明書が有効期限を迎える方には、地方公共団体情報システム機構より「有効期限通知書」が送付されます。
更新のお手続きは有効期限の3か月前から手続き可能です。
電子証明書の更新手続きについて
電子証明書の更新は、原則ご本人様の申請になります。
なお、代理人の方が更新のお手続きをされる場合は、ご本人様が「有効期限通知書」内の回答書欄、委任状欄に住所、氏名、捺印、暗証番号(3か所)をご記入のうえ、通知書に同封されている封筒に入れて代理人の方にお渡しください。
必要な持ち物
- 更新する方のマイナンバーカード
- 有効期限通知書
- 代理人の場合、代理人の本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証等)
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0125-62-2220
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
更新日:2024年08月23日