令和4年10月の上砂川消防団の活動
令和4年10月の上砂川消防団の活動の様子です。
10月1日(土曜日)、消防団協力事業所認定
砂川地区広域消防組合消防団協力事業所表示制度に基づき、認定基準を満たした柳川建設株式会社を再認定しました。
この制度は、組合管内消防団に協力している事業所等に対し、表示証を交付し、地域の消防防災力の充実強化等の推進を図ることを目的としているものです。
10月11日(火曜日)、機関員訓練
機関指定された団員による消防車両の走行訓練及び揚水訓練を行いました。
10月23日(日曜日)、総合訓練
中町地区への火災出動を想定し、上砂川3号車、5号車にて防火水槽からの揚水・ホース延長・送水訓練を行いました。また、トランシーバーを活用し現場での連携を取る訓練も併せて行いました。




消防団員募集中
【入団資格】
- 上砂川町内に居住している(お勤め先は町外でも構いません)
- 年齢18歳以上50歳未満の男性
- 心身共に健康である
消防団加入促進キャンペーン
下記URLよりお笑い芸人による消防団員体験等の動画が見られるので、ぜひご覧ください!
この記事に関するお問い合わせ先
砂川消防署上砂川支署 消防団係
電話番号:0125-62-2021
〒073-0201
北海道空知郡上砂川町字上砂川町254番地4
電話番号:0125-62-2021
〒073-0201
北海道空知郡上砂川町字上砂川町254番地4
更新日:2022年11月02日