【北海道】令和7年度(2025年度)狩猟免許試験のお知らせ
事前申請
- 狩猟免許試験の受験を希望する場合、事前申請が必要です。
- 事前申請は前期試験(6月~8月に実施する試験)と後期試験(11月~2月に実施する試験)に分けて受け付けます。
- 事前申請受付期間
前期:令和7年(2025年)4月30日(水曜日)~ 5月15日(木曜日)
後期:令和7年(2025年)9月 2日(火曜日)~ 9月17日(水曜日)
- 前期、後期ともに事前申請は一人につき1回のみ申請できます。「石狩(札幌市)」と「石狩(札幌市)以外」を重複して申請することもできません。
- 1回の事前申請で、複数の種類の免許試験を申請できます。
- 事前申請の受付方法は、1.電子申請 2.郵送申請の2通りです。(電話での受付はありません。)
- 申請用紙の入手方法
1.北海道野生動物対策課ホームページからダウンロード
2.お近くの振興局環境生活課窓口で入手
3.北海道野生動物対策課に郵送で請求
狩猟予備講習
1.日時 令和7年8月17日(日曜日)午前9時から午後4時30分
2.会場 岩見沢市民会館まなみ~る
3.受講料
- 第1種又は第2種 12,500円(以下全て税込み、テキスト代込み)
- 網 9,000円
- わな 9,000円
- 網及びわな 12,000円
- 第1種又は第2種と同時に網、又はわなを受講した場合 15,000円
- 第1種又は第2種と同時に網、及びわなを受講した場合 17,000円
4.受付期間 令和7年6月3日(火曜日)から令和7年8月12日(火曜日)
受講希望者は火・木曜日午前9時30分から午後4時30分に空知猟政協議会
(電話0126-24-1111)にお申し込みください。
狩猟免許前期試験(後期試験は令和7年11月30日予定)
1.日時 令和7年8月24日(日曜日)午前9時から
2.会場 岩見沢市8条西5丁目 空知合同庁舎(電話0126-20-0043)
3.申請手数料 5,200円
※町では、申請手数料等経費の一部を助成しています。
抽選による試験日の割振り等について
- 石狩(札幌市)で実施する試験を希望する方へ
試験日を第3希望まで申請していただき、希望の試験日の事前申請者数が試験会場の受入上限人数を超えた場合は、抽選により受験できる試験日を決定します。なお、全ての試験日に落選した方がいる場合、追加試験を実施する場合があります。
- 石狩(札幌市)以外で実施する試験を希望する方へ
基本的に希望の試験日及び試験会場で受験いただきますが、事前申請者数が試験会場の受入上限人数を超えた場合は抽選を行い、落選した方を対象とする追加試験を実施する場合があります。
詳しくは、以下「北海道 環境生活部 自然環境局 野生動物対策課」ホームページでご確認ください。
「令和7年度(2025年度)狩猟免許試験受験案内」掲載ページURL
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0125-62-2221
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
更新日:2025年04月29日