物価高騰に係る経済・生活支援対策「全町民商品券交付事業」について
電気・ガス・食料品等の価格高騰に対する経済支援として、商品券(1人5,000円分)を12月中旬より世帯主のみなさんに発送しています。
商品券は到着次第、町内の参加登録店で使用することができます。
商品券の使用について、ご不明な点がございましたら、上砂川商工会議所または使用予定の各商店等にお問い合わせください。
商品券の配布方法
郵便によりご自宅に直接配布しています。
ご不在等の理由で受領されていない方は、再配送の依頼ができますので不在票をご確認の上、郵便局へご連絡願います。
商品券の金額

世帯員一人につき5,000円分の商品券(1,000円×5枚)を配布します。
参加登録店舗
ベスト電器やまと | だるまや |
三鉱建設株式会社上砂川支店 | 阿部魚菜店 |
船水商店 | 有限会社中森組 |
コスモス美容室 | 丸二物産株式会社 |
並河工業 | 北日本石油株式会社 |
有限会社坂本時計電気商会 | セイコーマート上砂川店 |
旭プリンター | 合同会議RYOGE |
株式会社サンコー上砂川営業所 | 理容美容かわはら |
有限会社リンケイ堂 | 有限会社よしかわ |
今野生花店 | クロバー洋品店 |
理容のナカムラ | 株式会社オオヤマ上砂川営業所 |
有限会社サクライ | 有限会社高橋工務店 |
ローソン上砂川町店 | 星の砂 |
柳川建設株式会社 | さとう理美容室 |
株式会社佐藤板金工務店 | 上砂川岳温泉パンケの湯 |
有限会社増原工務店 | 勝寿庵 |
おおばやすひろ整体院 | きまぐれパン工房 |
株式会社岩渕建設 |
利用期限
令和7年2月28日(金曜日)
- (注意)お手元に届いた日から利用できます。
- (注意)期限が過ぎた商品券は利用できません。
その他
参加登録店での買い物に使用できますが、おつりはでませんのでご注意ください。
問合先
企画課地域振興係(電話番号:0125-62-2222)
上砂川商工会議所(電話番号:0125-62-2410)
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 企画振興係
電話番号:0125-62-2223
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
更新日:2024年12月17日