健康の里づくり事業

上砂川町では平成19年度より町民が生涯を通じて健康で健やかに暮らせるよう健康づくり講演会や健康相談、ウォーキングイベントなど健康に関する様々な事業を温泉や周辺施設で実施する「健康の里づくり事業」を展開し、町民の健康に対する気運の高揚や意識の醸成を図っています。
イベント
健康の里づくり事業「マジックショーと高齢者犯罪予防対策教室」参加者募集
旭川市のマジック教室を経営している西垣良克氏をお招きして、マジックショーと高齢者犯罪予防対策教室を開催いたします。参加した方は、350円で温泉に入浴できますので、ぜひご参加ください。なお、詳細については、下記のチラシをご覧ください。
- 日時 8月22日(金曜日)午前10時~正午 (注意)午前9時30分受付開始
- 場所 上砂川岳温泉パンケの湯
- 申込締切 8月18日(月曜日)
申込・問合先 上砂川岳温泉パンケの湯(0125-62-2526)
上砂川町役場 企画課 産業振興係(0125-62-2223)
健康の里づくり事業「家庭菜園の専門家が教える園芸教室」チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
企画課 産業振興係
電話番号:0125-62-2223
〒073-0292
北海道空知郡上砂川町字上砂川町40番地10
更新日:2025年07月31日